伊豆の注文住宅・建築施工リフォーム、家のことならお任せ下さい
先月の地鎮祭に続き、今年2件目の地鎮祭になります。
たまたま、現在工事中の南伊豆町(青市)と2件共、南伊豆町になります。
出来る限りT様の理想に近づけるように努めました。
いよいよ着工です。
喜んでいただける家になるように頑張ります。
Category : 出来事, 南伊豆町(一條)T様邸, 当社全般, 施工例 | Comment : 0
久しぶりに地鎮祭を行いました。
コロナ過やウッドショックや物価の高騰で、本当に大変な数年でした。
このような状況でしたので、数名のお客様にお断りするしかない状態でしたが、
今年に入り、落ち着き始めましたので、当社も通常営業に戻り最初の物件になります。
2年程前からの相談でしたが、土地が決まらずようやくの着工になります。
吹き抜けが素敵な家になりますので完成が楽しみです。
Category : 出来事, 南伊豆町(青市)T様邸, 施工例 | Comment : 0
遅くなってしまいましたが、Y様邸の建築実例をUPしました。
たくさんお世話になりました。
物置やガレージもやらせていただきました。
統一感もあり、とてもいい家になりました。
楽しく仕事が出来ました。Y様に感謝です。
令和2年最後の新築です。
土地の広さに制限があり、皆が集まり部屋数も多くプラン作りには悩みました。
たくさんの方に見てもらい喜んでもらえる家になったのではないでしょうか。
K様邸建築実例はこちらをクリック
お待たせいたしました。
W様邸を建築実例にUPしましたのでご覧ください。
コロナの影響もなく無事に完成することが出来ました。
水回りの設備にもこだわり、使いやす間取りになっています。
「建て得」採用の家です。
建築実例の方に載せきれなかった写真はこちらで紹介します。
新型コロナの影響もギリギリ関係なく無事に完成することが出来ました。
建築実例の方にもUP完了しましたので、そちらもご覧ください。
K様邸建築実例はこちらをクリック
建築実例に載せきれなかった写真の紹介です。
久しぶりの投稿になってしまいました。
それでも現場は順調に進んでおります。
断熱の吹き付け工事も終了して、内装工事に取り掛かっています。
現場に行く度に、和を基調にした真壁造りはやっぱりいいなと思ってしまいます。
大きな平屋の家です。
遠方の方ですので、打ち合わせはメールと電話で行いました。
こだわりの詰まった完成が楽しみ家です。
現在は基礎工事中で、私も先日、新潟の工場まで車で打ち合わせに行って来ました。
材料の選定や収まりの打ち合わせを行いました。
山間部が雪で帰れるか心配でしたが、10時間掛けて山間部を迂回して
無事に帰宅できました。
台風が去り、また台風が来る。
当社施工物件では無いですが屋根が飛んだ、雨漏りがするなど、
いろいろな相談を受けて、設計業務が遅れてしまっています。
出来る限りは建ててもらった会社に相談して頂いた方が良いかと思いますが、
頼りにしていただいていると思うと、ありがたいので答えてしまうんですよね。
I様邸は、順調に工事が進んでいます。
断熱工事も完了して、外壁も下地を施工中です。
Category : 伊豆の国市南江間K邸, 当社全般, 施工例, 進行中物件の紹介 | Comment : 0
完成した函南仁田A様邸の紹介です。
建築実例もご覧ください。
プラン作成から時間をかけてじっくりと取り組んできて
ようやく完成しました。
建築実例に載せきれなかった写真をこちらで紹介いたします。
完成した伊豆市下船原S様邸の紹介です。
建築実例もUP済みですので、そちらもご覧ください。
ブログの更新がなかなか出来なくてすみませんでした。
建築実例の方には載せきれなかった写真を紹介いたします。
無事に完成見学会も終わり一息...と言いたいところですが、
今週は今年最後の上棟が控えていて、一息どころではない感じです。
完成見学会では、年末の忙しい時期でしたが、真剣に家の事を考えているお客様が、
たくさん来ていただきました。
OBのお客様も遊びに来ていただけて、いろいろと話しも出来て楽しかったです。
来年度の残り少ない着工分は見学会に来ていただけた方を優先して、プランが決定順に埋めさせていただきたいと思っています。
今後の新規のお客様に関してはH30年度以降の着工分にさせていただきますのでご了承ください。
見学会に来ていただきありがとうございました。次回の開催は何年後になるかわかりませんが、
建築中の物件を観たいなど要望がありましたら連絡していただければいつでも対応いたしますので
よろしくお願いいたします。
皆様、しばらくぶりです。
GWはどのように過ごされましたか?
私はキャンプに行ってきました。
稲取W様邸も順調に進んでおります。
報告が遅れてしまいましたが、断熱工事も終わりユニットバスの設置も完了しております。
外壁のガルバリウムも現在進行中です。かっこよく仕上がりそうです。
お待たせいたしました。
M様邸を建築実例にUPしましたのでご覧ください。
間取りも予算も子育て世代の参考になるように精一杯やらせていただきました。
建築実例の方に載せきれなかった写真はこちらで紹介します。
建築実例はこちら ←クリック
フェイスブックページも宜しくお願いいたします。
御覧になられたら、「いいね!・フォロー」もお願いいたします
ユウ設計工房のフェイスブックページ ←こちらをクリック
雨の日が多いですが、無事に上棟を迎えることが出来ました。
特に基礎屋さんは大変だったと思います。ありがとうございました。
しかし上棟当日は晴天で作業も順調に進める事が出来て一安心。
夏の完成を目指して頑張ります。
報告が遅れてしまいましたが、M様邸も着々と工事が進んでおります。
昨年中には断熱工事も終わってユニットバス設置済みです。
現在は内装の工事に取り掛かりました。
寒くなってきましたので皆様お体に気を付けて下さい。
先週、4日5日でM様邸の上棟を行いました。
4日は風が強くて寒い1日でしたが、5日は風も無くなって絶好の上棟日和でした。
作業も無事に終了して、上棟式を行いました。
これまた、絶好調の息子さんも屋根からお菓子を撒いてくれました。
屋根の上で飛び跳ねる程、絶好調の息子さんでした。
先週の金曜・土曜でH様邸の上棟を行いました。
最近は天候も良く当日の2日間共に天気に恵まれました。
屋根が大きな家なので、時間ギリギリになってしまいましたが、
何とか目標まで仕事が出来たので一安心。
H様、各職人の方々お疲れ様でした。
完成まで精一杯がんばりましょう!
お待たせいたしました。
I様邸を建築実例にUPしましたのでご覧ください。
プラン作成から約2年...こだわりの詰まった古民家風に家です。
車、バイクの好きな方には、憧れのインナーガレージ!!
長期優良住宅も取得
建築実例はこちら ←クリック
お久しぶりです。
連日の猛暑ですが皆さん体調には十分に気を付けてください。
西伊豆のI様邸も順調に工事は進んでおります。
外壁や断熱工事も完了して、内部の仕上げ工事に取り掛かっております。
伊豆市牧之郷T様邸も完成しておりますが、写真撮影が済んでいないので後日UP予定です。
楽しみにしていて下さい。
プラン作りや見積もりなどに追われておりますが、
工事は着々進行しております。
断熱工事も終わり、外観もだんだん出来てきました。
来月も上棟が控えておりますが天気が心配です。
また、忙しい1か月になりそうですが、梅雨に負けず頑張ります。
フェイスブックページも宜しくお願いいたします。
御覧になられたら、「いいね!・フォロー」もお願いいたします
ユウ設計工房のフェイスブックページ ←こちらをクリック
西伊豆町安良里I様邸がいよいよ着工です。
郷の家仕様の自由設計で長期優良住宅の認定を取得しました。
かなり複雑な構造の為、取得にはかなり苦労しました。
完成が楽しみな物件です。インナーガレージなど、こだわりもたくさん詰まっております。
今年中の完成を目指します。
楽しみにしていて下さい。
先週の金曜・土曜でT様邸の上棟を行いました。
雨が続く中で、2日間共に晴天に恵まれて無事に上棟する事が出来ました。
T様、各職人の方々お疲れ様でした。
完成まで、良い家が出来るように頑張りましょう。
ユウ設計工房のフェイスブックページ ←こちらをクリック
ご無沙汰してました。
仕事でさまざまなタイミングが重なり忙しい毎日です。
特にプラン作成中の方々にはご迷惑をお掛けしておりますが、
もう少しで、何とか時間が出来そうです。
来月完成のS様邸ですが、現在は内装等の仕上げ作業をしております。
今月中には足場も外れますので楽しみです。
お待たせいたしました。
サーフィン好きの河津町K様邸を建築実例にUPしましたのでご覧ください。
出産や育児で大変な時期にも関わらず、積極的に打ち合わせをしていただき感謝しております。
おかげさまで施主様も満足いただける良い家が完成しました。
まだまだこれからも庭造りなど旦那様のDIYにも期待しております。
お声を掛けていただければいつでもサポートしますよ。
建築実例はこちら ←クリック
フェイスブックページも宜しくお願いいたします。
御覧になられたら、「いいね!・フォロー」もお願いいたします
ユウ設計工房のフェイスブックページ ←こちらをクリック
2日間で行われた三島市K様邸の完成見学会が無事に行われました。
チラシや広告を出さなかったにも関わらず予想以上にたくさんの方に来ていただき感謝しております。皆様の驚きの声やお褒めの御言葉でパワーを充電させていただきました。
K様も2日間お付き合いいただき感謝しております。施主様が喜んでいられる様子が1番の宣伝になりました。
まだ、工事が続きますが本当の完成まで建築実例へのUPは控えさせていただきますので、
来られなかったお客様はもうしばらくお待ちください。
明日15日(大安)に引き渡しの河津町のK様邸です。
建築実例にUPする前に少しだけ紹介します。
思えば随分とお待たせしてしまいました。その分、思い通りの家になったのではないでしょうか。
K様のこだわりがたくさん詰まった可愛らしくもカッコイイ家です。
年末は毎年忙しいですが、やはり今年も慌しい年末でしたが、
1年中慌しい感じでしたので、それほど実感がなかったようなあったような...。
忙しくさせていただいてる事に感謝しています。
そして来年も頑張らさせていただきますので宜しくお願いいたします。
また、来年もリフォーム事業は停止させていただく予定です。
詳細は来年になってから発表するよう予定ですので、ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
本年最後は三島初音台K様邸の写真で締めさせていただきたいと思います。
キッチンのカウンターはカッコイイですよ。
見学希望の方が多いので、もう少し工事が進みましたら希望者のみ見学いただけるようにしますので宜しくお願いいたします。
皆様、良いお年をお迎えください。本年もご覧いただきありがとうございました。
(株)ユウ設計工房 土屋勇次
H26年最後の着工物件です。
来年4月の完成予定になります。
20坪程度と小さな家ですが、広く見せるような勾配天井など工夫が詰まっています。
いろいろと参考になる家ですので、完成を楽しみにしていて下さい。
もう12月です。1年はアッという間に過ぎてしまいますね。
先週、私は4日ほど病院にピットインしてきました。無事に復活してバリバリ仕事しています。
K様邸は外壁工事をしていますが、風や雨の影響でなかなか進みません。
困りました...。
当社では、珍しくガルバリウム鋼板の外壁です。K様にも大変喜んで頂けました。
全部貼れるのが楽しみです。
現在は最終の打ち合わせの段階で、内部の木部の色や壁の色などを打ち合わせ中です。
たくさんこだわりが詰まっていますので、完成が楽しみです。
本日、K様邸の建具の打ち合わせに行ってきました。
浜松の建具屋ですがK様が気に入りご依頼する事となりました。
変わったデザインやアイデアで面白そうな建具が出来そうです。
特徴は楽飾障子です。
何でも良いのですがデザインの良い手ぬぐいなどを利用し、
いつでもデザインを変えられる工夫や色和紙を使った障子など、
お客様の個性を出せるようになっています。
大野建具 有限会社←クリック
大野さんも若くやる気に溢れている感じで好感が持てました。
お待たせいたしました。
伊豆市冷川H邸を建築実例にUPいたしました。
きっと子供たちの溜まり場になってしまうようなお宅です。
施主様にはいろいろと御協力いただき感謝しています。
建築実例はこちら ←クリック
予定通り、三島市初音台のK様邸の上棟の報告です。
台風19号も去り、安心して上棟が出来ると思っていたら、何と1日目は朝からの雨...。
晴れ男の私も久しぶりに雨でズブ濡れになってしまいました。何年ぶりだろう...。
そして2日目の昨日は最高の上棟日和で晴れ男ぶりを発揮できました。
2週連続の上棟を無事に終えて、まずは一安心といった所です。
古民家風の家はかなりカッコイイです。これから建築予定の多くの方が注目しているお宅のようですので、どんな感じか見たい方はまた連絡いただければ案内させていただきます。
予定通り河津K様邸の上棟の報告です。
台風の影響も無く無事に上棟することが出来ました。
この時期は暑くも寒くもなく、ちょうど良い気候のおかげなのか。
仕事が思った以上に進み大変満足しています。
K様そして職人の方々に感謝です。
(サザエの形をした餡子たっぷりのモナカにも感謝...)
余談ですが、来週は三島市K様邸の上棟がありますが、またまた試練です。
再び台風が接近しています。最強の晴れ男の私が居れば大丈夫なはずですが...。
きっと、来週も無事に上棟を終えた報告ができるはずですので楽しみにしていて下さい。
もう10月になってしまいました。
今月は2棟の上棟があるので大忙しです。
そんな中、お祭りがあったり組合なんかの役でも大忙しで、
とうとう、トリプルブッキングが発生してしまいました。
(ああ・・あの時間はこっちで、お昼はあっちで、また戻って・・・・・・・どうしよう・・。)
私としては仕事優先で行きたいのですが・・・・そうも行かず・・察して下さい。
さて、K様邸は基礎工事を終えて、来週はいよいよ上棟です。
台風が近づいていますが、きっと大丈夫なはずです。
来週は無事に上棟を終えた模様を報告しますよ。
アッという間に9月になってしまいました。
いろいろと急がなければ...。
報告も遅れてますが、H邸は既に断熱工事も終了して、
床や天井など内部の仕上げ工事に入っています。
断熱はアクアフォームを採用しました。
真夏の小屋裏も他の部屋と温度差が無く、仕事もやりやすい。
当社は遮熱シートも採用しているので、効果は抜群です。
お待たせいたしました。
伊豆の国市吉田のN邸を建築実例にUPしましたのでご覧ください。
大きな分譲地内でどこか個性を出したいと考えて、このような外観になりました。
おかげさまで建築中から各方面の方々より注目していただけました。
建築実例はこちら ←クリック
こちらも今月末に完成予定のS邸です。
天気の状態も厳しくギリギリになりそうです。
N様邸と同様、見学会は行いません。気になる方は連絡いただければ、見学できるように対応致しますので、お気軽にご連絡下さい。
N様邸とS様邸共に26日・27日辺りに見学案内できるように調整しておりますので、
既に連絡いただいている方には、確定次第、順次連絡させていただきます。
先日、断熱工事を行いました。本日、瓦工事も完了して着々と工事は進んでおります。
平屋には和瓦がよく似合う。瓦屋さんも丁寧に仕上げていただき感謝です。
私は夏中までには上棟したい新築が数棟あるので、何とか間に合うよう奮闘中です。
先日もせっかくリフォームのお話があったのですが...申し訳ございませんでした。
またの機会に是非、お声を掛けていただければと思います。
時期的に材料が入らなかったり、大雪の影響などでギリギリまで工事を行っていましたが、
何とか完成しました。
木のぬくもりってやっぱりいいなと再認識させられる家でした。
目にもやさしい感じですし、高気密・高断熱もバッチリ!!
こんな家をこれからもたくさん建ていこうと思いました。
建築実例はこちら ←クリック
解体工事から話が飛んじゃいますが、無事に上棟を行いました。
天気は良すぎて暑いくらいでした。
少しですが近所の子供の為に御餅も撒きました。
先週からの見学会から上棟式と引き渡し等々、ハードな日々を過ごしております。
でもでも、お施主様の喜んでる姿を見てると頑張らないといけない気持ちにさせられてしまいます。
完成までもう少しになりました。
外装、内装工事も大詰めです。
木のぬくもりたっぷりで開放的な吹抜けが特徴的です。
出来れば完成見学会を行う予定でいます。
4月19日・20日を予定しておりますが今の所、確実ではありません。
また、決定次第お知らせさせていただきますので宜しくお願いいたします。
週末、N様邸の上棟を行いました。
天気も良く無事に上棟できました。
当社の仕様は上棟が非常に大変です。パネル工法や屋根の2重工法など...。
見えなくなってしまう所だけど、一番大事な部分です。
これ以上はあまり教えたくないので書けません。(お客様だけ)
午後からは風が強くなってしまい、上棟式は屋根では行えず2階で行いました。
静岡市の2棟の新築工事もこれでようやく終了しました。
約半年間でしたが、工事に関わった皆様に感謝します。ありがとうございました。
おかげさまでお客様にも喜んでいただけました。
M邸ですが、リビングの勉強スペースの感じも子育て世代には良いのではないでしょうか?
これから建てられる方も参考になると思います。
建築実例はこちら ←クリック
伊豆の国市吉田N邸の紹介です。
16日大安に地鎮祭を行いました。
N様は伊豆マラソンに参加した後に地鎮祭を行いました。(ご苦労様です。)
前日に土地を見に行くと雪が残っていて、溶けた雪がプールのようになっていました。
焼石に水ですが雪かきをしました。
ところが普段の行いが良かったのか...当日は天気も良く、地面も乾いて最高の
地鎮祭日和で、滞りなく無事に終わる事ができました。
この調子で、上棟の日も天気が良い事を期待しています。
双子ちゃんの為にも良い家が出来るように頑張りますね。
今年最後の報告になります。
お待たせしていた駿河区S邸を建築実例にUPしましたので御覧下さい。
現場が遠く大変な面もありましたが無事に完成することができました。
ナチュラルテイストでいい感じに仕上がりました。
建築実例はこちら ←クリック
皆様、本年もユウ設計工房を応援いただきありがとうございました。
来年は今年以上に忙しい年になりそうで少々、怖いですが...。
正月も休みなく何とか皆様のご期待に応えられるよう頑張りますので
2014年もユウ設計工房を宜しくお願いいたします。
2013年 12月31日 ユウ設計工房 土屋勇次
お待たせいたしました。
伊豆市中原戸U邸を建築実例にUPしましたので御覧下さい。
いろいろと難しい家でしたが無事に完成しました。
多くの方が憧れる和風平屋の住宅を現代の良い断熱や設備を融合させて、
快適で過ごせるように試行錯誤しました。
木製のサンデッキも大好評で今後、増えるのではないでしょうか?
設計者、施工者共に苦労はしましたが、やりがいのある楽しい作品に仕上がりました。
これぞ!ユウ設計工房の作品、ユウ設計工房でないとできない家です。
(価格的にも自信あります。)
※見学会に来られ御覧になられた方はコメントを残して頂けると嬉しいです。
建築実例はこちら ←クリック
S邸も完成までもう一息です。
仕上げ工事に入りました。
残すは外構工事や設備類の取付を残すのみです。
最後まで一生懸命やらせていただきます。
現場が重なり毎日が現場廻りと打ち合わせや材料の段取りなどに追われてます。
正直、U邸の見学会をやろうか?やらないか?悩んでます...。
1年以上も見学会をやってないのでOBのお客さんにも会いたい気持ちはあるけれど、
新規のお客さんに来ていただいても、しばらく受れませんでは済まんだろうし...。
いろいろと考えてると仕事が進まないので目の前の仕事をとにかくやっつけよう!!
駿河区S邸の2回目の紹介です。
8月10・11日で上棟しました。
今回から取り入れたパネル工法の家です。
パネル工法については今度、詳しく説明しますので簡単に...。
基本は在来軸組工法と変わらないですが、柱と柱の間にパネルをはめ込みます。
すべての外壁が耐力壁となり、耐震性は向上はもちろん、断熱性にも有利に働きます。
上棟が終わると写真のように、壁ができている状態になります。
写真を見ていただくとわかりますが、柱の両脇にパネルの枠が付くので、
さらに丈夫に感じますね。
お待たせいたしました。
伊豆市Y邸を建築実例にUPしましたので御覧下さい。
木をふんだんに使って見た目にも、あたたかい家になりました。
外観は当社では珍しくカワイイ感じですよ。
苦労もたくさんありましたが、楽しく造る事ができて良かったです。
Y邸建築実例はこちらです。←クリック
静岡市のS邸の紹介をします。
さまざまな理由により特別出張で行う工事になります。
何社かプランや見積りを作成済みでしたが、無垢の木や高断熱の家の魅力が諦めきれず、
遠くではありましたが受けさせて頂く事になりました。
旦那様も建築とは関係ないですが、木に携わるお仕事をされている事もあり無垢材の魅力は
ご存知でした。
断熱材も予算内で収めるには他社ではグラスウール仕様でしたので、かなりのグレードアップを
実現する事ができ、さらに断熱性と耐震性に有利なパネル工法までも採用させていただき
満足していただけたと思います。
着工が遅くなってしまいましたが完成まで楽しみにしていて下さい。
お待たせしました。
伊豆の国市O邸を建築実例にUPしましたよ。
こちらも見学会を行わなかったので、是非こちらで御覧下さい。
忙しいながらも、手を抜かずに頑張っていますので確認してみてください。
O邸建築実例はこちらです。←クリック
お待たせしました。
伊豆の国市K邸を建築実例にUPしましたよ。
見学会を行わなかったので、是非こちらで御覧下さい。
忙しいながらも、手を抜かずに頑張っていますので確認してみてください。
K邸施工実績はこちらです。 ←クリック
載せきらなかった写真です↓
2F廊下
天井から、ぶら下っているのは室内干し用の取り外し可能な物です。
玄関
漆喰壁のコーナーの竹もいい感じで、
洗い出しの土間の石の配列は、かなり悩みました。
K様へ
奥様の手作りの「おはぎ」や「パン」は本当においしかったです。建築中に出産も重なり、奥様も旦那様も大変だったと思いますが、私も楽しい家づくりが出来て感謝してます。また見学会など遊びに来て下さいね。
リフォーム工事2件まとめての報告をさせていただきます。
2件とも伊豆市なので、補助金対象工事です。
(工事費の1割で最高10万円が支給させます。)
1件目は伊豆市大平O邸の屋根と外壁の塗り替え工事です。
築20年で外壁のコーキングが切れていて雨漏り寸前、
屋根もセメント瓦なので塗装が剥がれてこちらも雨漏り寸前でした。
屋根と外壁なので、遮熱塗料を塗って夏の暑さを軽減することにしました。
2件目は伊豆市瓜生野S邸の浴室と洗面脱衣室の改修工事です。
寒いタイル張りの浴室からユニットバスにしました。
狭い脱衣場を広くする為に少し間取りの変更を行いました。
急ピッチで工事は進んでいます!!
本日、洗面台やトイレなどの設備も設置しました。
来週には外講工事や掃除をして、ギリギリ今月中での引渡しが出来そうな感じです。
と言うわけなので、今回も見学会が出来ません...。
楽しみにされていた方には、申し訳ございません。
連絡いただければ見学できるようにしますので、
見学されたい方は連絡ください。(HPのお問い合わせやTEL)
Y邸の報告の前にお詫びをさせて下さい。
現在、数件のお客様のプランを作成中ですが、少々遅れていて申し訳ございません。
寝る間も惜しんで頑張っておりますので、もうしばらくお待ちください。
ご協力お願いいたします。
土屋 勇次
それではY邸の報告をさせていただきます。
100年基礎も順調に完了
床断熱にはESPを採用 南極の昭和基地でも採用された経年劣化の少ない良い断熱材です。
5日・6日に上棟!!
また良い家ができるよう、栄養ドリンクがぶ飲みして頑張ります!!
伊豆市牧ノ郷T邸のリフォーム工事が完成しました。
リフォームではありますが、こだわりがたくさん詰まっています。
建築実例にUPしたので是非、ご覧ください。
昨日O邸の上棟を行いました。
天気に恵まれてポカポカ陽気でホントに助かりました。
お昼には、おいしい豚汁をいただいて温まり、
おかげさまで仕事も順調に進んで無事に上棟を行うことができました。
基礎工事の写真を載せていなかったので一緒に載せておきます。
遅くなりましたが、K邸の断熱工事の報告です。
K邸はアクアフォーム(現場発泡硬質ウレタンフォーム)を採用しました。
家全体が魔法瓶のようです。
冷暖房による光熱費も抑えられ、快適な生活を送れることでしょう。
さまざまな断熱材ありますが高断熱仕様にすると、さまざまな関連工事が増えて
費用も嵩みますが長期で考えれば、絶対にお徳です。
断熱工事は後施工が非常に困難になり、リフォーム等では、なかなかできるものでは
ありません。新築時に予算内で何が必要か?しっかりと検討してみてはどうでしょうか?
屋根付のウッドデッキが完成しました。
ウリンという木で造りました。
ウリンという木は、硬くて重たく鉄のようです。
100年は腐らないとも言われています。
硬くて重いので加工はとても苦労しましたが、無事に完成いたしました。
屋根にはポリカーボネートを張ってあります。
お待たせしました。
伊東市H邸を建築実例にUP完了です。
見学会に来られなかった方は是非、ご覧下さい。
ホームページの都合上、10枚の写真しか載せられないので、ものすごく悩みました。
玄関・寝室・洗面脱衣室など載せる事ができなかったので、
こちらに載せたいと思います。
伊東市H邸も残すところ外構工事のみとなりました。
今週28日(日)に予約の方、限定で内覧会を開催します。
まだ、ギリギリまで予約の方を受付けますので、希望の方は
電話やお問い合わせフォームよりご連絡お願いします。
(案内を送らせていただきます。)
12日と13日で行った伊豆の国市K邸の上棟の報告です。
地鎮祭に続いて天気も最高で無事に上棟式を行うことができました。
屋根に通気層を設ける為に2重構造にしたので、時間いっぱいまで掛かってしまいました。
皆様、ご苦労さまでした。
施主様の息子さん(3歳?)も屋根に登って上棟式に参加してくれましたよ!
完成は来年の2月になります。また、喜んでいただける家になるように頑張ります。
本日は、完成までもう少しの伊東市H邸の紹介です。
天井・壁に漆喰・京壁など、仕上げ工事に苦労しましたが
いよいよ完成が見えてきました。
建具も入って、現在はクリーニングを行っています。
途中の写真ですが、2枚ほど公開させていただきます。
予約という形ですが、見学されたい方は御連絡下さい。
すでに予約されている方には、連絡させていただきますので、
もうしばらくお待ち下さい。
新築工事の合間にリフォーム工事を今回は3件行っています。
今回は3件目の紹介です。
前回、前々回と同じく伊豆市のリフォーム補助金制度の対象リフォーム工事になります。
地元建築業者に工事を依頼すると工事代金の1割(最大10万円まで)が
支給されます。
今回は少々の増築を伴うリフォーム工事になります。
狭く使いにくい水廻りを徹底的に改修して、ついでにオール電化工事も行いました。
After
わずかなスペース利用してプランを作成させていただきました。
Before
狭くて使いにくい浴室と洗面脱衣室が下のようになりました。
After
写真には、映ってないですが入口の左側には大容量の収納棚も作成しました。
After
引戸にして便器もタンクレスに!!手洗い収納と棚も完備!!
水廻りを解体してみると、予想通り柱が腐食していました!!
リフォームするには丁度いい機会でしたね。
もちろん土台や柱の入れ替え工事も行いましたよ!
家もメンテナンスを行えば、長持ちするし愛着も湧いてきます。
相談していただければ、使いやすい間取りへの変更も可能ですので、
お気軽にご相談ください。
新築工事の合間にリフォーム工事を今回は3件行っています。
今回は2件目の紹介です。
前回と同じく伊豆市のリフォーム補助金制度の対象リフォーム工事になります。
地元建築業者に工事を依頼すると工事代金の1割(最大10万円まで)が
支給されます。
今回は内装の改修になります。雨漏りで和室の天井が垂れ下がって染みになっていたのを
張替えました。
その他、壁紙の張替えや襖の張替え、手摺りの取付などを行いました。
もうすぐ着工予定の物件で通風シュミレーションをメーカーが作成してくれました。
一部ですが紹介します。
通風シュミレーション動画 ←クリック
上の動画で確認できない方は画像で我慢してください。
画像・動画共に1階西側からのシュミレーションになります。
非常にわかりやすくて便利なツールです。
暑いですね?。
熱中症には皆さん気をつけてくださいね。
伊東市H邸の大工仕事も、あと少しで完了します。(細かい部分を除いてですが)
クローゼット・ロフトの羽目板も貼り終えました。
和室の天井も見事に完成!!
引き続き伊東市H邸の見学を希望される方を募集しています。
完全予約制になっております。
電話やFAX・ホームページのお問い合わせフォームから受け付けています。
人数に制限を設けますので、ご予約はお早めにお願いいたします。
見学する日時は追って連絡させていただきます。
伊東市H邸の進行状況を報告します。
屋根工事が完全に終了しました。
ムクリの屋根で苦労しましたが無事に仕上がりました。
非常にいい出来で満足しています。
外壁も下塗りが完了して、断熱工事も完了しました。
今週は、天井の下地工事や浴室の工事に着手しています。
横瀬M邸の建築実例を追加作業が完了したので報告します。
見学会から1ヶ月が経ちましたが本日、建築実例に無事UP作業を行いました。
相変わらず、ありがたい事に忙しくてUPできないで状態でした。
見学会に来れなかった方で楽しみにしていた方には申し訳ございませんでした。
M邸の建築実例は→こちらから
ブログや実例を見た方は、時々はブログのコメントをくださいね。
お願いいたします。
土屋 勇次
最近、HPを少々ですがリニューアルしました。
お気づきでしたか?
大きく変わったのはTOPページにリフォーム実例を追加しました。
クリックしていただくとブログで書いたリフォームの記事がズラーット出ますので
見てみてください。そんなこともあり、リフォーム実例を充実させる為に
昨年行った工事なども最近になってからブログで紹介しています。
そして今回は近々の工事です。
別荘の木製階段が腐食していたので、新しく造りなおしました。
この他、網戸の交換や割れたガラスの交換とウッドデッキの床の改修も行いました。
以前は、油などを大量に扱う工場でしたが、
このたび印刷工場にリフォームしました。
印刷物に影響が出ないように、
油などの汚れた部分を覆い隠して、断熱を入れて
日光が入らないように窓も塞いでしまいました。
工事着工前に大量の荷物と機械が入ってしまって苦労しましたが何とか完成してよかった。
仕事の合間を使ってトイレに手摺を取り付けてきました。(2箇所)
昼食時にしか時間が取れずご迷惑をおかけしましたが、
1時間程度で作業は終了しました。
伊豆地方でもインフルエンザが大流行中ですね。我が家ではまだ大丈夫ですが、
朝晩は冷え込むので、体調を崩さないように気をつけて下さい。
日曜日に伊豆高原の方に、現場の下見に行って来たのですが、冷川峠は10cmくらいの積雪が
残ってましたよ。しかし雪がよく降りますねー。
横瀬M邸の上棟を先週の14日・15日で行いました。
天気にも恵まれて無事に上棟することができました。
1日目で垂木まで打つことができたので次の日は楽勝だなと思っていましたが、
屋根が2重構造の為、時間いっぱいまで掛かってしまいました。
2重構造にするには訳があります。外部からの熱を遮断する目的と、結露防止の為です。
壁にも同じように通気層を作ります。高断熱を採用する為、結露には十分に対策が必要になります。
すみません、上棟の話しがいつの間にか通気層の話しになっていたので、これで今回は終わりにさせてもらいます。
毎回の事ながら、自分でも完成が楽しみです。
今年も最後のブログになります。
29日、横瀬M邸の基礎のコンクリートを打設しました。
100年基礎を採用しベースと立上りを同時に打設してしまいます。
100年基礎の詳細は以前のブログを参照してください。
こちら→http://www.yuukoubou.net/blog/2010/11/post-2.html
今年も1年間読んでいただきありがとうございました。私はどうやら風邪を引いてしまいました。(せっかくの正月休みなのに...)
皆様も健康に気をつけて、来年も引き続きユウ設計工房をよろしくお願いいたします。
いよいよ始まりました。
横瀬M邸の紹介です。
昨日、地鎮祭を行いました。
おかげさまで天気も良く、風もなく、雲もなく。(肝心な物も入ってなく...笑(ナイショで...))
お施主様と一緒に、ご近所への挨拶まわりもしました。
やはり天気が1番です。この調子で上棟式も天気でお願いします。
↓完成パース図です。
実際の写真と合成してみました。(木は参考です。)
今から完成が楽しみです。
伊豆市のリフォーム補助金制度開始後、初となる対象工事が完了しました。
ウォークインクローゼット用途で小規模の増築工事でした。
外装の塗替えや屋根の葺き替え、水廻りのリフォーム等、
殆どの工事が対象となっていますので、この機会に検討してみてはどうでしょうか?
補助金の詳細は伊豆市の公式HPで確認してください。(申請は私が行います。)
HP→http://www.city.izu.shizuoka.jp/form1.php?pid=3348
ご相談はお気軽に!
自然塗料プラネットカラーを紹介します。
ドイツ製のOSMO(オスモ)と同様にドイツ生まれの塗料です。
100%植物油と植物性ワックスを使用した純自然塗料になります。
なぜ自然塗料なのか?というと...。
無垢材の特徴的な仕上がり引き出せるという事と何より安全という事から採用しました。(赤ちゃんがゴロゴロしてても安心)
塗装作業も簡単で素人でも簡単に綺麗に塗ることができます。
実際に冷川S邸も旦那さんにもお手伝いをしていただきました。
但し、塗る前は可燃性が非常に高い物ですので、作業後の道具や拭き取りに使用した
布等の処理には十分に気をつけて下さい。
見学会のご来場ありがとうございました。
道も狭くわかりにくい場所だったので、来てくれるか心配していましたが
ホントに多く方に来ていただいたので感謝しております。ありがとうございました。
本日、冷川S邸を建築実績にUPしましたが写真や言葉では、
なかなかいい所は伝わりにくいですね...。写真選びとコメントにとても苦労しました<(゚Д゚;)ゞ
改めて見学会の良さを認識してしまいました。
とりあえず見学会に来られた方は感想などを残していただけるとありがたいです。
冷川S邸建築実績←こちら
ノロノロ台風12号が接近していますので、気をつけてください。
強風で普段は雨漏りしないような所からも雨が進入してきたりしますので
天井の染み等に気を付けていて下さい。
冷川S邸も仕上げ工事に入りました。
外壁は明るめの色ですが、見栄えがして和風にもバッチリ合っています。
完成までは、あと1ヶ月程度掛かります。
完成見学会の予定が決まりましたら、また報告させていただきます。
(案内のハガキを送って欲しい方はお問い合わせフォームよりお願いいたします。)
見学会も終わって、一段落といった感じですが
冷川S邸の工事は着々と進行しております。
冷川S邸の断熱は本立野H邸と同じデコスドライ工法を採用しました。
やはりこの季節だと、家に入った瞬間に違い感じました。
「断熱の効果を感じる!」
以前、書いたデコスドライ工法の紹介です。→クリック
お待たせしました。
熊坂H邸を建築実績にUPしました。
完成現場見学会に来れなかった方は是非、参考に御覧ください。
来ていただいた方も再度見て思い出してください。
夜の写真も載せていますので、また違った感じで御覧いただけると思います。
価格は若い方にも無理なく高気密・高断熱の家を提供できるような設定です。
興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
熊坂H邸の新築完成見学会が終わりました。
22日から25日の4日間にわたり、大勢の方々にご来場いただきありがとうございました。
以前のお客さまとの再会の場でもあり新たなお客さまとの出会いの場でもあるので
とても楽しみにしていました。
「こだわりが感じられた。」「とても明るい。」「木の香りがいい。」「冷房がよく効いてるね。」などなど。
ありがたいお言葉もいただけました。
少しでも私のこだわりを感じていただけてうれしいです。
HPの建築実績への掲載も行いますが見学会4日間の仕事が堆積している為、
しばらくお待ちください。
当社で使用している桧の柱や土台の紹介です。
その名も「富士ひのき」といいます。
ひのきの柱と言ってもいろいろな産地やさまざまな乾燥方法がありますので
参考にしていただきたいです。
桧は芯が一番硬いと言うのはご存知でしょうか?
富士ひのきは全て芯の入った物しか使用していません。
柱や土台に使用するのであれば当然の選択だとは思いますが、
コストを下げる為に芯の入っていない柱や土台を使用している会社もあるので
注意してください。
近年、当然のように乾燥材を使用していますが、これは完成後の柱の収縮を
少しでも少なくしようというわけです。
この乾燥の方法が味噌で高温で乾燥して、すばやく大量に乾燥する方法が主流でしたが
これでは桧の繊維を破壊してしまい、桧の色や香りも失われてしまっていました。
私も材木屋さんに「これ桧?」って聞いてしまった事があるくらいです。
これを解決してくれたのが富士ひのきでした。
乾燥の方法は、最新型遠赤外線乾燥装置にて50℃の低温で約2週間かけて、
ゆっくりと乾燥させていて、香りや木の粘りもそのままです。
ハウスメーカーで仕事をしていたら、おそらくコストを重視して高温乾燥の芯のない
柱や土台を使用しているでしょう。おそらくそこまでの知識も身に付かなかったと思いますし
素人は桧の柱だと安心してしまいますから尚更です。
しかし私の場合はすべて自分に責任がありますので、妥協や勉強不足では済まされない事も
承知しています。
とにかく地元の桧で家を建てることは、木も気候にあっていますので安心ですね。
「富士ひのき」の詳細は→富士ひのき加工協同組合
熊坂H邸の進行状況の報告です。
大工仕事は大体終了して、現在は外講や内装の仕上げ工事に入っています。
ウォークインクローゼットの造作家具類も完成して、希望通りの大容量の収納ができました。
苦労したリビングの家具も完成して、自転車やギターが飾られるのが楽しみです。
順調に進めば完成見学会は7月中にできるかと思いますので、
見学を希望される方で、初めての方は連絡していただければ案内を
送らせていただきます。
お問い合わせフォーム←こちら
(その他、TEL、FAXなどでもOKです)お気軽にお問い合わせください。
見学会の詳細が決まり次第ブログでも案内しますので、
是非、高断熱の快適住宅を体感しに来てください。
今月17日より、S邸の工事が始まりました。
地盤調査の結果、2から4mの鋼管杭を40本打設することになりました。
調査結果よりも支持地盤が深いところがあり、作業も1日多く掛かってしまいました。
地盤の高さが低くなっていましたので、砕石で盛土を行いました。
本日、100年基礎のユニットを搬入して26日に鉄筋の配筋検査を行う予定に
なっております。
断熱工事を紹介します。
高気密・高断熱の家です。
熊坂H邸はアクアフォーム(現場発泡硬質ウレタンフォーム)を採用しました。
詳細→アクアフォーム
家全体が魔法瓶のようです。
冷暖房による光熱費も抑えられ、快適な生活を送れることでしょう。(うらやましい)
さまざまな断熱材ありますが高断熱仕様にすると、さまざまな関連工事が増えて
費用も嵩みますが長期で考えれば、絶対にお徳です。
ハウスメーカーで通常のグラスウール断熱の家を建てるのであれば、
当社ではそのぐらいの価格で高断熱の家を建てる事が可能です。
断熱工事は後施工が非常に困難になり、リフォーム等では、なかなかできるものでは
ありません。新築時に予算内で何が必要か?しっかりと検討してみてはどうでしょうか?
参考に以前のブログも御覧ください。→太陽光発電について(断熱についても)
こちらの断熱材もおすすめです。→デコスドライ工法
高断熱の家はとても良いものです。しかし施工方法を知らないで行うと、
通常の家では考えられないほどの結露を起こしてしまい、柱などが腐食してしまう
恐れがありますので施工業者の選別は十分に吟味しましょう。
前回に引き続き、リフォーム工事の施工例を紹介します。
今回は外観工事の紹介をします。
軒天の合板が剥がれていたり、トタンや手摺は錆び付いてしまっているし
木部の塗装も剥がれていて、カラーベストの屋根は腐る寸前でした。
木部は補修し、トタンや手摺は交換して錆の来ない物にしました。
カラーベストの屋根は、予算をかけずに塗装を施しました。
外壁も洗いをかけて、汚れにくい塗装をしました。
予算に応じて、さまざまなリフォームの仕方があります。
家を長持ちさせる為には、メンテナンスが必ず必要になります。
又、メンテナンスを怠ってしまうと、いざ直そうと思ったときには、
費用も多く掛かってしまいますので、気になった事がありましたら
ご相談ください。
・外壁のリフォーム
・水廻りのリフォーム
・屋根のリフォーム
家の事なら何でもご相談ください。(もちろん見積り無料です)
リフォーム専門業者(無資格)ではなく建築士が行う工事ですので安心安全です。
工事が完了して2ヶ月経ってしまいましたが、
伊豆の国市のリフォーム工事の施工例を紹介します。
外観の改修工事とトイレの改修工事を行いました。
トイレの改修工事は介護保険で補助金が20万円でました。
以前のトイレは小便器と洋便器の間の戸があり、小便器に戸が当たってしまい
戸を全開に開く事が出来ませんでした。
写真には写っていませんが、窓も複層ガラスにして断熱工事も行ったので
以前はタイル貼りでとても冷たい感じがしていたのが改善されました。
土台や柱も腐っている箇所があったので補強して直すことができました。
築20年以上の住宅で風呂・トイレの水廻りでタイル貼りにしているような家の
ほとんどが土台や柱が腐食しています。
築20年で、ちょうどメンテナンスの時期になりますので、早めの対応をお勧めします。
メンテナンスを怠ると、後々の改修費も増えてしまいますからね。
余震が続いていますので皆様、気をつけて下さい。
災害意識というのは、災害が起きた一時だけ高まるのですが、
それではいけませんね。
買占めはやめましょう。
そんな事で今回紹介したいのが、当社施工のすべての住宅で採用している
高性能基礎ゴムパッキンです。(サンダムキソゴム)
減震の効果が最大30%から50%もあり地震の揺れを軽減してくれます。
街道沿いの微振動や線路沿いの振動等がまったく感じられなくなった家もあります。
住み慣れてしまうとなかなか実感することは出来ませんが
実際に効果があることは間違いありません。
ハウスメーカーでは使用していませんし、他にも採用している会社は少なく、
これを使用している会社はしっかりとお客様の事を
考えている一つの目安になるのではないでしょうか?
(見えない部分ですし、通常の基礎パッキンの10倍近い値段がしますからね。)
もうひとつ紹介したいのが「貯めてるゾー」です。
断水時でも4人家族で3日間分(36L)の飲料水を確保できます。
常に清潔な水で満たされていますので安心ですし、
メンテナンスも必要ありません。
大手では無理なことも地元の建築屋さんなら、御自分で探したいろいろな建材や
設備を施工してくれます。
そう言った意味でも本当の注文住宅とはどのようなものなのか?
いろいろと考えさせられますね。(それって注文住宅なの?とか...)
風邪なのか?花粉症になってしまったのか?
喉が痛くて鼻水が出て、頭がボーっとしていますが...。
本日は熊坂H邸の土台を据え終えまして、
私は大黒柱を磨いていました。
今回の大黒柱は桧です。
家のイメージが洋風なので、あまりゴツゴツしていないシンプルな物を
探していて出会いました。
根の部分が面白いので、邪魔にならない程度で見せたいと考えています。
無事に基礎工事(100年基礎)も完了して
10・11日で上棟を行います。
以前に外観は紹介しましたので、今回は内観の紹介をしたいと思います。
玄関から自転車を収納して、リビングから眺められるようにしています。
また、趣味のギターを掛けてインテリアとしても生かせる様に工夫しました。
完成した伊豆市本立野のH邸の内部写真を公開します。
見学会に来られなかった方やもう一度見たい方は、お問い合わせ下さい。
見所がたくさんありすぎて、写真では紹介しきれなかったのが残念ですが、
それだけいい家だということですね。
是非、御覧下さい。 →H邸建築実績はこちら
まずは、H邸の完成見学会のたくさんの方のご来場ありがとうございました。
近日中に建築実績にUPしますので、ご来場いただけなかったお客様は
是非、参考にして下さい。
熊坂H邸の基礎工事の様子を紹介します。
今回もH邸に引き続き100年基礎を採用させていただきました。
熊坂H邸は高基礎仕様で90センチもあります。
写真を見てわかるように、とてもしっかりしていて「ゴツイ!!」です。
まだまだ採用に至る会社は少ないようです。
静岡県でも30棟程度?
多少、従来の基礎よりコストが掛かってしまいますからね。
家ができてしまえば、見えなくなってしまう部分の柱や構造体、基礎には
コストを掛けないで外観や内装にお金をかける傾向があります。
とても危険な事です。(大手はほとんどがそうですけどね)
(柱や梁の集成材の危険性については今度、紹介しますね。
「集成材の方が強い!」嘘ですよ!!檜の無垢材に比べたら弱くて安いです)
建ててから後悔しても遅いです!!(本当に多くの方が後悔しています。)
後悔しない為にも気軽に何でも相談してくださいね。お問い合わせはこちらです。
昨日、熊坂H邸の地盤調査を行いました。
結果はまだ来ないのですが、熊坂W邸の近所という事もあり、
見ている段階では、同じ様でした。
途中で大きな石に当たって、機械が折れてしまうハプニングもありましたが、
W邸の時も似たような事がありました。
おそらく柱状改良が必要となります。
費用も加算でしまいますが、大事な部分なの御理解ください。
現在建築中のH邸の紹介をします。
いよいよ仕上げの段階になってきました。
大工仕事は、もう少しで終了になります。
現在の状況を写真で紹介します。
↑ 桐(キリ)の押入れです。H邸のクローゼット・押入れはすべて桐です。
(防虫・調湿効果抜群)
↑ 化粧野梁(日本松です。)曲がりがカッコイイ!!
↑ 階段吹き抜け(真壁で現しの柱です。もちろんすべて桧で、集成材は使いません!!)
天井も無垢の羽目板です。
こんなに紹介してしまいましたが、実は肝心な所は完成見学会に来ないと
見れませんよ。企業秘密!!
写真を見て値段が高そうと思った方は、間違いですよ!! ハウスメーカで建てる予算があるんだったら、十分可能なんですよ! 知らないという事は本当に損なんですよね。
嘘だと思ったなら、完成見学会に来て下さいね。
管理人・設計士 土屋勇次
本日、祝日ではありますが休む事などできません。
H邸で使用する1枚板の仕上げをしていました。
(見積を待たせている方にはすみません。)
エノキと言う木で、とても軽くて桐に良く似ています。
軟らかくて、いろいろ試したのですがカンナなどでは仕上げる事が出来ず、
ペーパーで地道に擦るしかありませんでした。
2枚を仕上げ終える頃には、あたりは暗くなってしまいました。
どこに使うのか?
テーブル?
カウンター?
式台?
下駄箱?
違います!
どこに使うかは教えません!!
知りたい方は完成見学会までのお楽しみですよ。
(手が痛くてキーボードがうまく使えませんでしたよ。ビリビリする。汗...)
そうだ!!ブログにコメントください。(誰か?読んでる????)
コメントしても、すぐにHPに反映されませんので注意してください。
設計途中で今後、変更があるものですが紹介させていただきます。
まずは23年の2月着工予定の熊坂H邸です。
久しぶりの洋風の家になります。
お施主さんの希望はナチュラルモダンテイスト風
趣味の自転車とギターを飾るところなど、見所満載です。
オシャレなお家になる予定です。
現在建築中のH邸は長期優良住宅です。
年間の新築施工棟数が50棟以下の建築業者だけが
長期優良住宅の補助金100万円を申請する事が可能です。
長期優良住宅に適合させる為に、構造計算を行ったり手続きが結構たいへんでした。
断熱材など施主さんが希望されたデコスドライでOKでしたので、
高品質な家を建てられる方は100万円の補助金を受けて貰いたいです。
補助金は建築業者の支給されるのですが、
施主さんに還元して工事金額から100万円値引きいたしました。
あと、住宅ローン減税を通常より拡充されてさらにお徳ですよ!
来年の補助金受付期間が延長されるかは未定ですが、
延長されるようであれば、来年建築予定の方も長期優良住宅も検討してみてはどうでしょうか?
今回、H邸で採用したデコスドライ工法という断熱工事の紹介をしたいと思います。
自然素材で出来ていて、新聞紙を主材料としたエコで人にもやさしい素材で出来ています。
気密性・断熱性能・防音性能にも優れていますので、1年中快適に生活することができます。
コストは上がってしまいますが、生涯の高熱費などを考慮していただければ、採用しても後悔はしないと思います。
デコスドライHP→ http://www.decos.co.jp/ 参考に御覧ください。
今回の採用するにあたって、まずはサンプルを取り寄せてお客様と耐水性や可燃性などの
チェックを重ね採用に至りました。
これから建てられる方もこんなものはどう?あのようにしたいなど...。
要望・質問等ございましたらお気軽にご質問ください。
土屋 勇次
100年基礎について紹介したいと思います。
現在建築中のH邸の基礎は100年基礎を採用しました。
静岡県でも東部で初の施工で最新の工法です。
多少のコストは従来よりかかってしまうのですが、
1番のメリットは地震等で万が一コンクリートに
亀裂が入ってしまった場合でも水の浸食を防ぎ、鉄筋が錆びる恐れがなくなりました。
ベースと立上りが1度で打てるので、コンクリートに繋ぎ目がありません。
枠を解体する手間もなく、鉄板も高耐食溶融めっき鋼板を使用しているので
錆びる心配もありません。
オシャレは足元から...といいますが、家も足元から見直してみたらどうでしょうか?
気になった方はHPも御覧ください。
http://www.sheg.jp/house-base/index.php
今後の物件にも採用したいと考えていますので、見学会の時にはチェックしてみてください。
土屋建築ユウ設計工房 土屋勇次
住むほどに味わいを増すほんものの家を、納得の価格でご提供。
〒410-2415静岡県伊豆市大平173-10
お気軽にお問い合せ下さい!TEL:0558-72-1169